アンパンマンチーズは、こどもは何歳くらいからなら食べられるようになるのでしょうか?
meijiから製造販売されているアンパンマンチーズ。
スーパーに行ったときにチーズコーナーの棚に並べられているのを目にしたことがあるという方も多いと思います。
商品棚にアンパンマンのパッケージの食べ物があれば、それを見付けたこどもは食べたがったりしますよね。
でも、アンパンマンチーズってこどもにはいつくらいからなら食べさせてもいいものなのかよく分かりません。
ということで今回は、
・アンパンマンチーズはこどもは何歳くらいからなら食べられるようになるの?
・アンパンマンチーズにはどのようなアレルギー成分が含まれているの?
・アンパンマンチーズをこどもに食べさせるときに気を付けるべきことは?
ということについてご紹介していきたいと思います。
アンパンマンチーズは何歳から?《目安は1歳頃から》
アンパンマンチーズは、こどもにはどのタイミングで食べさせ始めればいいのでしょうか。
アンパンマンチーズは、パッケージがこどもに大人気のアンパンマンであることからも分かるようにこども向けのチーズです。
なので、こどもが食べてもいいチーズであることは分かるのですが、食べさせ始めるタイミングというのが難しかったりします。
と言うのも、こども向けのチーズではあるものの対象となる年齢については明記されていないのです。
ですが、育児サイトやSNSでの意見を見てみると、アンパンマンチーズはこどもが1歳くらいになってから食べさせ始めるというご家庭が多いようです。
1歳くらいといえば、離乳食は完了期に移行している頃です。
歯も大分生えてきているため、チーズくらいの固さのものであれば問題なく食べられるようになっているはずです。
しかし、歯の生え揃い方や離乳食の進み具合というのは個人差があります。
ですから1歳になってもまだ歯が十分に生えていなかったり、離乳食の進み具合がゆっくりめなお子さんの場合は無理に1歳くらいに食べさせる必要はありませんよ!
あくまでも「1歳頃」というのは目安に過ぎず、あとは各ご家庭でお父さんお母さんがアンパンマンチーズを食べさせるタイミングを決めてあげてくださいね。
アンパンマンチーズのアレルギー
では、アンパンマンチーズにはどのようなアレルギー成分が含まれているのでしょうか。
アンパンマンチーズのアレルギー成分成分表を見てみると、
・乳成分
のみが含まれていることが分かります。
なので、乳成分でアレルギー症状を発症してしまう可能性のあるお子さんには食べさせないようにしましょうね。
アンパンマンチーズの注意点
最後に、こどもにアンパンマンチーズを食べさせるときに注意すべきことについてご紹介しましょう。
それは、喉に詰まらせてしまわないようにするということです。
これについては、アンパンマンチーズのパッケージにもしっかりと
「お子様ののどのつまりにご注意ください!」
と表記されています。
アンパンマンチーズは一口大のボール状になっているため、注意しなければ喉に詰まらせてしまう危険性があるのです。
ですから、こどもにアンパンマンチーズを食べさせるときは二等分か四等分くらいの大きさにあらかじめ切ってから食べさせてあげるようにするといいでしょう。
ですが、これだけでは全体に安心できるという保証はありません。
万が一アンパンマンチーズを喉に詰まらせてしまったときにすぐに対処することができるように、必ずお父さんお母さんの目の届くところで食べさせてあげるようにしてくださいね!
【まとめ】アンパンマンチーズは早くても1歳以降から食べさせるのが理想的!
アンパンマンチーズは一口大でとても食べやすそうに思いますが、こどもが食べると喉に詰まらせてしまう危険性があります。
ですから、こどもに食べさせるときは「しっかり噛んで食べてね」と言ってあげるなどして注意を促してあげるといいでしょう!