子育てママ
遊園地や映画館に行くと売られているのをよく目にするポップコーン。
そういったところで誰かが食べているのをこどもが見ると、「わたしも食べたい!」と駄々をこねられるということはよくあることではないでしょうか。
そこで気になるのが、こどもは何歳になったらポップコーンを食べてもいいものなのか、ということ。
今回は年齢別に、ポップコーンを食べさせても大丈夫かどうかということを見ていきたいと思います。
目次
ポップコーンは何歳から?
ポップコーンを食べさせても大丈夫なのかどうか、ということを、0~3歳のこどもの場合で見ていきましょう。
3歳
3歳のこどもはほとんどの子が歯も全部生え揃っていてしっかり咀嚼することができるので、ほぼ問題なく食べさせることができるでしょう。
また、普段の食事もほぼおとなと同じような味付けのものを食べている子がほとんどでしょう。
そういった意味でも、3歳にもなっていればポップコーンは食べさせても問題ないと思います。
あとは各ご家庭で、お父さんお母さんがポップコーンを食べさせるかどうかを判断されればいいと思いますよ。
ただし、塩味のポップコーンであれば塩分が、キャラメル味のポップコーンであれば糖分のことが気になりますのでたくさんの量は食べさせない方がいいでしょうね。
2歳
このくらいの年齢のこどもが一番判断が難しいと思います。
離乳食期は終わり、段々とおとなと同じようなものを食べ始めるようになってきます。
ですが、なかにはまだ歯が全部生え揃っていなかったり、味付けは薄味のものを食べさせるようにしていたりするという場合もあるでしょう。
2歳でポップコーンを食べさせているという人も一定数いるので食べさせてはいけない、ということはありませんが、あとは各ご家庭での判断によるところがあります。
食べさせるのであれば、喉に詰まらせてしまわないように気を付けて見てあげてくださいね。
1歳
1歳半頃に多くのこどもが離乳食が完了して幼児食へと移行していきます。
ですが、このくらいのことまもはまだまだ食べるということが苦手です。
上手に咀嚼が出来ずに、そのまま丸飲みしてしまうような子もたくさんいます。
我が家の長男も、上手に咀嚼して食べられるようになったのは2歳を目前にした頃だったと記憶しています。
そんな状態でポップコーンを食べると危険です。
こどもの気管はおとなと比べると大分狭く、ポップコーンくらいの大きさのものでも気を付けなければすぐに喉に詰まらせてしまいます。
ポップコーンにはさほど栄養は含まれていませんから、わざわざ食べさせる必要もありません。
喉に詰まらせてしまうかもしれないというリスクを考えると、必要がなければ食べさせない方がいいでしょうね。
0歳
0歳は離乳食真っ只中です。
食材も小さく切られたものばかりを食べているような時期だと思います。
また先述した通り、これくらいのこどもは咀嚼が上手にできません。
そのため、ポップコーンは誤嚥の危険性が非常に高いですから食べさせない方がいいでしょう。
ポップコーンを食べさせる場合の注意点
ポップコーンをこどもに食べさせるときの注意点について、何点かご紹介しましょう。
誤嚥(喉に詰まる)
ポップコーンはおとなからすれば一粒がかなり小さなものですが、こどもの気管の狭さを考えると十分に誤嚥(ごえん)を引き起こしてしまえるくらいの大きさなんです。
ですから、大人の感覚で「大丈夫だろう」と思ってこどもに勝手に食べさせていると、気付かぬうちに誤嚥していた、なんてこともあり得るのです。
ポップコーンをこどもに食べさせるときは、万が一のことを考えて必ずおとなの目の届くところで食べさせるようにしましょう。
塩分
ポップコーンのメジャーな味付けと言えば塩味ではないでしょうか。
目には分かりにくいですが、結構な量の塩が振りかけられています。
そのため、塩分が気になります。
目安として、100gのポップコーンには大体570mgのナトリウムが含まれています。
これは、塩分に換算すると1.45gです。
3歳くらいのこどもが一日に摂取できる塩分は4.0~4.5gと言われていますが、三食の食事のなかで塩分は普通に摂取しているはずですから間食ではなるべく塩分を控えておきたいところ。
ですから、塩味のポップコーンは食べさせる量に十分注意してあげるようにしてくださいね。
アレルギー
こどもに新しい食べ物を食べさせるときには、アレルギーについても気を付けなければなりません。
ポップコーンは基本的にトウモロコシ・塩・油から作られています。
そのため、27品目のアレルギー特定原材料のなかにアレルギー症状を引き起こしてしまう食材があるというお子さんでもまず安心して食べられます。
ですが、商品や味付けによってはそうではないものもありますから、まずは商品ラベルなどを確認されることをおすすめします。
ポップコーンの安全な食べさせ方
こどもにポップコーンを食べさせるときに一番気を付けなければならないことは、先程から何度も言っている通り「誤嚥」です。
ポップコーンは口あたりが軽いのでついついたくさん、次々に口に運びたくなります。
ですが、それが誤嚥を引き起こしてしまう原因となり得るのです。
こどもにポップコーンを食べさせるときは、
・一粒ずつ
・口の中のポップコーンが無くなってから次のポップコーンを食べる
ということを約束して食べさせた方がいいでしょう。
こどもにおすすめの市販ポップコーン
こどもに自宅でポップコーンを食べさせるときは、手作りするのがおすすめです!
手作りすれば塩分なども調節することができますからね。
ポップコーンメーカー自体は案外安くでありますし、ポップコーンの素は100均でも売られています。
我が家にも私がこどものときに使っていたポップコーンメーカーがあり、たまに自宅で作って食べています。
ポップコーンが軽快に、ポンッポンッと出てくる様子が面白いみたいで、ポップコーンを作るときはとても喜んでくれます。
味付けも色々自分好みにできるので、案外おとなも楽しめますよ!
まとめ
・ポップコーンを食べさせるなら3歳以上がいい
・誤嚥や塩分に注意
・自宅でポップコーンメーカーを使って作るのがおすすめ!
ポップコーンは意外と誤嚥を引き起こしやすい食べ物です。
そのため、食べさせる場合は注意してあげなければなりません。
ポップコーンメーカーひとつあれば、お友達が遊びに来たときなんかはみんなで楽しめますしご家庭に一台あってもいいかもしれないですね!